シルバニア村の学校が始まって何週間かたったある日、先生がこんな質問をしました。
「みんな、学校にもなれてきたと思うけど、何の時間が一番好きかな?」

子どもたちはいっせいに手を上げます。
「はい!ぼくはかけっこです」 とシマネコくん。
「わたしは音楽」 とうさぎちゃん。ほかにも、絵、野菜の育て方いろいろな意見が出ました。その中でも、ひときわ元気よく手を上げたのがいぬくんです。  

「はい!ぼくは給食が好きです!」
それを聞いて、みんなどっと笑いました。
「あれ?給食がすきなんておかしいかな」
といぬくんも照れ笑い。いぬくんは、毎朝目が覚めると一番に、(今日の給食はなにかな?)と考えてしまうくらい、給食が大好きなのです。

でもある日、(そろそろ給食の時間だな)と考えている時、先生に名前を呼ばれました。
「いぬくん、この答えがわかるかな?」
「え?はい、ええと、今日の給食はシマネコさんが作ったサンドイッチだと思います」
いぬくんはあわてて答えましたが、教室の中は大笑い。
「いぬくん、今は算数の時間だよ」
先生が笑いをこらえながら言いました。とんだ失敗にいぬくんはしょんぼり。その日ばかりは、給食もあまりおいしくありません。(あーあ、みんなは、それぞれ得意なことがあるのに、ぼくだけ給食が好きなんて、かっこ悪いや。もう給食の事は考えないようにしよう)

それからいぬくんは、友達が給食の話をしていても、
「ぼくには関係ないよ」
とつめたい答え。そのうえ、はじめて給食をのこしました。

先生が心配して、
「どこか悪いのかい?」
と聞いても、首を横に振るばかり。大好きな給食を我慢してそのぶん勉強をがんばろうと思ったのです。ところが、給食の事を忘れるようにしてからむしろ、失敗してばかり。いぬくんはすっかり自信をなくしてしまいました。(まだ、時々、給食の事を考えてしまうせいかなぁ)

学校の帰り道、そんなことを考えながら、とぼとぼ歩いていると、どんどん橋のたもとで、シマネコくんとすれちがいました。
「おや、いぬくん元気がないね」
シマネコくんは心配そうにいぬくんをのぞきこみました。
「いぬくんらしくないね。給食はしっかり食べたかい?」
「・・・・・うん・・・・・・・・・・それが・・・・・」
いぬくんは、いままでのことを話しました。すると、シマネコくんは
「なんだ、そんなことか。学校の給食が始まってから、パンを作る係のぼくは大はりきりなんだよ。もちろんおかずを作るうさぎさんも、その材料の野菜を作る村の仲間みんながそうさ。みんなの一番の願いは、子どもたちが給食をよろこんで食べて元気に学校に通うことなんだ」
といぬくんをはげましてくれました。
「給食が一番好きだなんて、なによりうれしいね。いぬくん。毎朝子どもたちの顔を思い浮かべながらパンを焼いているんだ。そして夕方、空っぽのかごを返してもらうのが一番の楽しみだよ。
それがみんなが大きくなっていくしるしのような気がするからね」
そう言われるといぬくんも元気がわいてきました。
「うん、わかった。ぼくもがんばるよ!」
と、シマネコくんに約束したのです。

翌日は、算数の授業がありました。
「36−17は?」

先生が問題をだすと、子どもたちはいっせいにノートに向かって計算します。そして最初に手をあげたのはいぬくん
「はい!答えは19です」
「正解だ早いね、いぬくん」
「だって、給食のパンが36こあって、子どもが17人いたって考えれば簡単だよ。のこりは19こ先生にも2こ。みんなが2こづつ食べられます。ばんざい」
いぬくんの計算の早さに、みんなは感心してしまいました。

体育の時間かけっこも、いぬくんが一着。
「給食のおかげで元気が出たからだよ」
みんなにほめられて、いぬくんはうれしそうに言いました。

『ぼくの学校』という作文も、給食のことを書いたいぬくんが、最優秀に選ばれました。

「いぬくんってかっこいいわね」
とおんなのこのあこがれのまと。

「いぬくんは、勉強もスポーツも得意だけど、その中でも何が一番好きなの?」
友達にたずねられて、いぬくんは意気ようようと答え

「いぬくんってすごいね」
子どもたちの間でもいぬくんの活躍は評判です。

「なんと言ってもぼくは給食が一番好きだね」

最初のページにもどる