徳島県上板町
*参考資料 『日本城郭大系』
*参考サイト 城郭放浪記
西分(にしぶん)城(上板町西分字神ノ木)
西分城の場所。
宮河内川が北側に湾曲した地点の南側の位置であり、切原橋から南側に進んで行くと、城址の東側を通るようになっている。
城址と言われる民家のあるところは、50m四方ほどの区画になっている。このお宅の屋号は「シロ」であり、ここが城址であったことは間違いない。このお宅の南側に城址碑が建てられている。
このお宅の敷地が城域を示していると思われるが、その周囲には水路が巡らされた100m×150mほどの区画が見られる。
水路はかつての堀のラインを示しているとも考えられ、こちらの水路が示すラインこそが本来の城域であった可能性も考えられる。
西分城の城主は榛谷越後守であった。
天正10年(1582)、榛谷越後守は、十河存保率いる阿波勢の一員として、中富川で長宗我部元親の軍勢と戦った。
この戦いで榛谷越後守は討ち死にしてしまった。
南側に建つ城址碑。 | |